最短で司法試験を目指せるルート

司法試験予備試験について

著者文字実のプロフィール写真この記事は、文字実が執筆しました。

次回の試験日は《2024年7月14日》です。残り84日です。

司法試験予備試験(通称:予備試験)は、合格することで司法試験の受験資格を得ることができる試験です。

2011年から旧司法試験の廃止に伴ってスタートした試験です。

弁護士、検察官、裁判官という法曹三者になるためには司法試験に合格する必要がありますが、司法試験の受験資格を得るための方法は2つあります。

1つは法科大学院(ロースクール)を卒業すること、もう1つがこの予備試験に合格することです。

法科大学院を修了するためには、多大な時間とお金が必要となります。詳しくは法科大学院のページをご覧ください。

こちらの予備試験に合格すれば法科大学院を修了するのに必要になる時間とお金を大幅に削減することができます。

学歴などに関係なく、誰でも受験することができ、合格すれば直ちに司法試験の受験資格が得られます

そのために、優秀な人ほど最短で司法試験の合格を目指すために予備試験を受験する傾向があり、上位の法科大学院を卒業するよりも難しくなっており難関試験になっています。

司法試験の合格者の法科大学院別の内訳を見ると東大、京大、早稲田、慶応、中央などの難関法科大学院が高い合格率を出しています。

しかし、予備試験ルートで司法試験を受験した人は、それらの上位ロースクールの約2倍近い合格率を出しています。

予備試験合格は難易度の高い試験になっていますが、その後の司法試験の合格率が圧倒的に高く、予備試験に合格すれば、司法試験は1〜2年以内にほぼ全員が合格するという現状になっています。

この現実を見ると、法科大学院制度は完全に破綻しており、高いお金を払い、時間をかけて法科大学院に行く必要が全くないと言ってもよい現状になっています。

本来、予備試験は法科大学院に通う時間とお金が無い人向けの救済措置だったのですが、今は予備試験経由で司法試験に合格することが、事実上のエリートコースになっており、その後の就職活動もスムーズに進めることができます。

これから法律家になろうと司法試験の合格を目指す人は、法科大学院に入学するのではなく、ぜひ予備試験の合格を目指して下さい。

司法試験予備試験の概要

受験資格

学歴、年齢などの受験資格はありません。

誰でも受験することができます。

試験内容

択一(短答)試験、論文試験、口述試験によって実施されています。

【短答試験】

民法・商法・民事訴訟法:90分

憲法・行政法:60分

刑法・刑事訴訟法:60分

一般教養科目:90分

【論文試験】

憲法・行政法:140分

刑法・刑事訴訟法:140分

一般教養科目:60分

法律実務基礎科目:180分

民法・商法・民事訴訟法:210分分

【口述試験】

論文と同じ。

試験科目

【短答試験】

憲法、民法、刑法、商法、民事訴訟法、刑事訴訟法、行政法、一般教養科目(人文科学、社会科学、自然科学、英語)

【論文試験】

憲法、民法、刑法、商法、民事訴訟法、刑事訴訟法、行政法、一般教養科目(人文科学、社会科学、自然化学)、法律実務基礎科目(民事実務、刑事実務、法曹倫理)

【口述試験】

論文と同じ。

合格基準

予備試験は一定の点数以上を取ったものが全員合格になるという訳ではなく、上位から決まった人数をを合格させるという制度になっているため、合格基準は年によって異なっています。

申込み期間

例年1月中旬から下旬くらいの間に受付されています。

試験日

それぞれ以下の期日に実施されています。

【短答試験】

例年5月の第3日曜日に実施されています。

【論文試験】

例年7月の第3日曜日あたりの2日間で実施されています。

【口述試験】

例年10月末くらいの2日間で実施されています。

試験地

以下の試験地で実施されています。

【短答試験】

札幌市又はその周辺、仙台市、東京都、名古屋市、大阪府又はその周辺、広島市、福岡市

【論文試験】

札幌市、東京都、大阪市、福岡市

【口述試験】

東京都又はその周辺

合格発表日

それぞれ以下の期日に合格発表があります。

【短答試験】

例年6月の中旬。

【論文試験】

例年10月の中旬。

【口述試験】

例年11月の上旬。

受験料

以下の受験料が必要です。

17,500円

問合せ先

法務省大臣官房人事課 司法試験予備試験係
〒100-8977
東京都千代田区霞ヶ関1-1-1(法務省内)
TEL:03-3580-41111(代)
FAX:03-3592-7603
対応時間:9:30~12:00、13:00~18:00(土日祝等の休日を除く)

参照:法務省(司法試験予備試験)

司法試験予備試験おすすめのスクール

司法試験予備試験に合格するためのおすすめの資格スクールを紹介しています。

【PR】

司法試験予備試験についてのコメント

司法試験予備試験について詳しい人や何か知っている人からのコメント(体験談等)を募集しています。

司法試験予備試験に興味がある人に役立ちますので、知っていることがあれば何でも大丈夫ですので、ぜひコメントをお願い致します。

1件

HN(ハンドルネーム):司法改革制度失敗 | 2023-05-09 05:01:51

出身大学別の司法試験合格率ランキングで、どこの法科大学院よりも、この予備試験組の合格率が高い。この結果が全てを表していますね。本気で司法試験に受かりたければ、予備試験に合格するのがベストでしょう。予備試験制度があるのに、法科大学院に行くというのは時間と金に余裕があるとか、余程の理由がないと意味がないように感じます。

人手不足のWEB業界に経験無しからチャレンジ

WEB業界へ転職して年収を上げる

自分の将来が不安で迷っている人。

何か資格を取ろうと思っているけど、どれを取ればいいのか分からない人。

人手不足でまだまだ需要のあるWEB業界に経験無しでもチャレンジできます。

ページの上に戻る