米国税理士(Enrolled Agent)について
米国税理士(Enrolled Agent)の概要
受験資格
受験制限は特にありません。誰でも受験出来ます。
試験内容
マークシート方式で実施されます。
試験科目
各PartごとにSectionA 、B、C の3つに分かれ(Part4はSectionA 、B のみ)、Sectionごとで配点が異なる。
1、SectionA(2問択一、正誤問題)
2、SectionB(4問択一、計算は含まない)
3、SectionC(4問択一、計算問題)
〜Part1〜
個人所得税
(1、20問 2、25問 3、35問 合計80問、175点満点)
〜Part2〜
個人事業所得税、パートナーシップ税
(1、20問 2、25問 3、35問 合計80問、175点満点)
〜Part3〜
法人税、信託、遺産、相続税など
(1、20問 2、25問 3、35問 合計80問、175点満点)
〜Part4〜 倫理、罰則など
(1、40問 2、40問 合計80問、120点満点)
※2005年度から試験制度が変更になる予定。詳細は下記に問い合わせる。
申込み期間
6月上旬〜7月下旬
〜申し込み方法〜
IRS(アメリカ内国歳入庁)のホームページから願書を入手し、出願する。
東京会場希望者は先着順となる。
試験日
年1回:9月中旬〜下旬の水曜・木曜日の2日間
受験料
全科目受験:$55$
科目受験:$45$(2003年度の場合)
米国税理士(Enrolled Agent)についてのコメント
このページを見ている人はこんなページも見ています。
オンライン自習室
資格受験生のために無料のオンライン自習室を24時間365日開放しています。自宅でやる気が出ない時に、同じ目的を持った仲間と一緒に勉強するとやる気と集中力がアップしますよ。
テキストや問題集の買取りサービス
カウントダウン名言メルマガ
オンライン英会話特集!比較や口コミあり!
仕事と職業をジャンルや五十音で探す!
セキュリティについて
当サイトは全てのページがSSL通信に対応しており、お客様の個人情報は暗号化により保護されます。Let's Encrypt発行のSSL電子証明書を使用しています。