ホームページ作成検定について
次回の試験日は《2018年7月8日 (確定)》です。残り73日です。
インターネットが私たちの生活に浸透してきており、今後ますます私たちにとって不可欠の存在となることは間違いありません。
また、それに伴って、ホームページが有力なメディアの一つとなりつつあります。企業のホームページやオンラインショッピングなど、ホームページを作成・管理するための最低限の能力は全ての社会人に要求される時代になりつつあります。
ホームページ作成検定は、パソコンソフトの有効な利用を通じて、ホームページ作成能力を身につけるとともに、情報化社会の中でコンピュータ活用能力の向上を図ることを目的として、日本情報処理検定協会によって実施されている民間資格です。
プロのWebデザイナーを目指す人や、最低限のホームページに関する知識や技術を身につけておきたいと思っている人におすすめの資格です。
企業がインターネット広告にかける予算は年々増加しており、ウェブサイトのスキルがある事は就職・転職の時にとても強い武器になります。
1級から4級の4段階でレベル分けされて実施されていますので、自分の実力に合った級を目標にして学習することができます。
ホームページに関する資格としては、Webデザイナー検定もあります。
ホームページ作成検定の概要
【ホームページ作成検定概要】
受験資格 | 受験制限は特にありません。誰でも受験することができます。 |
---|---|
試験内容 | 実技試験で実施されています。 指示に対応できる機能を有するソフトを使用(タグ入力、ホームページ作成ソフト使用など作成方法は問いません)。 ※画像などのデータは、試験実施団体から提供されます。 〜試験時間〜 1級:30分 2級:30分 3級:30分 4級:20分 |
試験科目 | 1級:サムネイル、インラインフレーム、フォームの作成等 2級:複数ページの作成、ターゲットリンク等 3級:表の加工、URLへのリンク、メールリンク等 4級:文字サイズ、画像の配置、ファイルの保存等 |
合格基準 | 試験時間内に処理条件のとおり処理が完成し、指定フォルダに保存されたものを100点満点とし、減点基準により採点し、80点以上の答案を合格とする。 |
試験日 | 例年、以下の期日に実施されています。
|
受験料 | 1級:3,000円 2級:2,500円 3級:2,000円 4級:1,500円 |
ホームページ作成検定についてのコメント
ホームページ作成検定おすすめのスクール
ホームページ作成検定に合格するためのおすすめの資格スクールを紹介しています。
ホームページ作成検定試験おすすめのスクール! | |
---|---|
ヒューマンアカデミーは、デザイン、ネイルなどの「美」に関する講座に強い資格スクールです。期間中であれば何度でも授業に参加できるのも強み。自分に自信がつくまで何度でも勉強ができるので安心です。 実はこのサイトの管理人である私もヒューマンアカデミーでWebデザインを学びました。ヒューマンアカデミーで何度も何度も学べば、このホームページくらいなら作れるようになりますよ(笑) |
このページを見ている人はこんなページも見ています。
カウントダウン名言メルマガ
オンライン英会話特集!比較や口コミあり!
仕事と職業をジャンルや五十音で探す!
セキュリティについて
当サイトは全てのページがSSL通信に対応しており、お客様の個人情報は暗号化により保護されます。Let's Encrypt発行のSSL電子証明書を使用しています。