コンクリートの維持・管理に関わる仕事をするなら取得しておこう。

コンクリート構造診断士について

著者文字実のプロフィール写真この記事は、文字実が執筆しました。

コンクリート構造診断士は、既設のプレストレスト・コンクリート(PC)構造物やコンクリート構造物の診断、維持管理に関わる幅広い知識をもつ技術者を認定する資格制度で民間資格の1つです。

私たち人類の社会資本としてのコンクリート構造物は、橋梁、トンネル、ダム等の土木構造物、および事務所、集合住宅、倉庫等の建築構造物があります。

社会にはストックとして、すでに膨大な量のコンクリート構造物が存在しています。

コンクリート構造物は年月を経ると、いろいろな要因で劣化が始まりますが、適切な処置を講ずることにより構造物としての寿命を延ばすことが可能です。

コンクリート構造物を診断し、補修、補強を行うことによって、劣化を抑え長く使えるようにすることは、私たちの重要な責務です。

これからはコンクリート構造物の維持管理が重要な時代となります。

コンクリート構造物の劣化を抑え、適切に維持・管理が技術者を早急に養成することが社会のニーズです。

公益社団法人プレストレストコンクリート工学会は、永年にわたってプレストレストコンクリート(PC)とコンクリート構造物の建設、診断、維持管理に関する研究活動を行っており、多くの技術的な蓄積をもっています。

これらを活用することによって、診断、維持管理に関する幅広い知識をもった技術者を養成し、社会に貢献しようとするのがコンクリート構造診断士制度の目的です。

コンクリート構造に関する資格のプレストレストコンクリート(PC)技士が、主として新設のPC構造物に関する計画、設計、施工に関わるのに対して、コンクリート構造診断士は、膨大な数の既設コンクリート構造物の診断と維持管理に関わるという点で異なります。

コンクリート構造診断士は、構造物全体の耐力や耐震性能などについて適切に評価する能力が求められます。

国土交通省の技術者資格登録制度では、コンクリート橋やトンネルの点検・診断業務で担当技術者の資格として登録されています。

2019年には、道路土工構造物(シェッド・大型カルバートなど)の点検・診断業務でも担当技術者の資格に登録されました。

2019年までは受講する事が必須だったeラーニングによるコンクリート構造診断技術講習が、2020年度からは任意となりました。

コンクリートの維持・管理に関わる仕事をする人は持っておくと役立つ資格です。

コンクリート構造診断士の概要

受験資格

以下のいずれかの条件を満たす者に受験資格が認められます。

1.技術士(建設部門)、一級建築士、博士号またはPhD、土木学会特別上級土木技術者、PC技士、コンクリート主任技士、コンクリート診断士、一級(土木・建築)施工管理技士のいずれかの資格を登録している者。

2.大学で、土木工学・建築学関連の課程を修めた卒業者、または、コンクリートに関する科目を履修した卒業者で、4年以上の実務経験を有する者。

3.短期大学・高等専門学校で土木工学・建築学関連の課程を修めた卒業者、または、コンクリートに関する科目を必須科目としている学科の卒業者で、6年以上の実務経験を有する者。

4.工業高等学校で、土木工学・建築学関連の課程を修めた卒業者、または、コンクリートに関する科目を必須科目としている学科の卒業者で、8年以上の実務経験を有する者。

5.その他の学歴・課程で、10年以上の実務経験を有する者。

試験内容

択一式と記述式の筆記試験によって実施されます。

試験科目

以下のような範囲から出題されます。

  • 診断の基本
  • コンクリート構造一般
  • コンクリート構造物の点検・調査
  • コンクリート構造物の診断
  • 補修・補強
  • 土木構造物の耐震診断・補強技術
  • 建築構造物の耐震診断・補強技術

合格基準

全体の60%以上、かつ、選択式問題の50%以上、記述式問題の50%以上の正解率で合格となります。ただし、白紙回答は不合格となります。

申込み期間

例年、3月から5月くらいに申込の受付が行われています。

試験日

例年、7月中旬くらいの日曜日に実施されています。

試験地

東京、大阪、福岡の3つの試験地で実施されています。

合格発表日

例年、10月くらいに直接本人に結果を通知して合格発表が行われます。

また、「プレストレストコンクリート」誌上および公益社団法人プレストレストコンクリート工学会のホームページに合格者は掲載されます。

受験料

以下の受験料が必要となります。

受験料:16,500円(消費税含む)

eラーニングの受講料:16,500円(消費税含む)

問合せ先

公益社団法人プレストレストコンクリート工学会
〒162-0821
東京都新宿区津久戸町4-6 第3都ビル5階
TEL:03-3260-2521

参照:公益社団法人プレストレストコンクリート工学会

コンクリート構造診断士についてのコメント

コンクリート構造診断士について詳しい人や何か知っている人からのコメント(体験談等)を募集しています。

コンクリート構造診断士に興味がある人に役立ちますので、知っていることがあれば何でも大丈夫ですので、ぜひコメントをお願い致します。

0件

人手不足のWEB業界に経験無しからチャレンジ

WEB業界へ転職して年収を上げる

自分の将来が不安で迷っている人。

何か資格を取ろうと思っているけど、どれを取ればいいのか分からない人。

人手不足でまだまだ需要のあるWEB業界に経験無しでもチャレンジできます。

ページの上に戻る