TECH::EXPERT(テックエキスパート)でフリーランスになれる?
この記事は、文字実が執筆しました。
本ページには、アフィリエイト広告が含まれています。
TECH::EXPERT(テックエキスパート)に入ってフリーランスを目指す人へ。
IT業界に転職したい人や脱サラしてフリーランスとして活躍したい人をたくさん集めているプログラミングスクールがあります。
それがTECH::EXPERT(テックエキスパート)です。
約3ヶ月から6ヶ月の短期集中学習で、未経験からIT業界に就職したりフリーランスのエンジニアになれるというキャッチコピーで人気が高まっているプログラミング教室です。
ただ、受講料が高額なため、入ろうかどうか迷っている人もたくさんいます。今、この記事を読んでいるあなたもその1人でしょう。
そこで、実際にTECH::EXPERT(テックエキスパート)を受講された太田さん(仮名)に取材して話を聞かせていただきました。
太田さんは、大学は法学部の出身で、職務経歴はハウスメーカーの営業職でした。完全にIT業界の未経験者。それどころかSNSもやった事がないくらい、コンピュータにアレルギー反応があるという人でした。
その太田さんもTECH::EXPERT(テックエキスパート)を卒業して、今はフリーランスとしてWebデザインの制作やライターの仕事をして活躍をされています。
今回も私資格キングと太田さんの対談形式で、TECH::EXPERT(テックエキスパート)の実情を詳しく紹介します。
TECH::EXPERT(テックエキスパート)に入ろうか迷っている人、フリーランスになりたい人にはとても参考になる話だと思いますので、ぜひ最後まで読んでみてください。
フリーランスを目指すならデザインコースがおすすめ
資格キング:太田さんは、ハウスメーカーの注文住宅の営業をされていたんですよね。
太田:新卒でそのままハウスメーカーに就職しました。途中で建築商社の方に転職しました。
資格キング:卒業した大学での学部は何でしょうか?
太田:法学部法律学科ですね。
資格キング:ということは、プログラミングのバックグランドは全く無いということですよね。
太田:はい。そうですね。SNSとかも全くやってないくらい全然パソコンは苦手でした。
資格キング:その後TECH::EXPERT(テックエキスパート)に行かれたわけですが、大きな方針転換ですよね。そのきっかけというか動機は何だったのでしょうか?
太田:実家が山奥にあって、そこで農場を営んでいるのですが、それを継ぐために山奥でもパソコン1台で仕事ができるようになりたくて、そのためにプログラミングを習おうと思いました。近くに仕事が全く無いような場所なので。そこで思い切って会社をやめて3ヶ月の短期間でプログラミングがある程度習得できるTECH::EXPERT(テックエキスパート)に入学しました。
資格キング:ということは、最初からフリーランスになるのが目的でTECH::EXPERT(テックエキスパート)に入ったという事ですね。
太田:はい。最初からフリーランスになることを志望してTECH::EXPERT(テックエキスパート)に入りました。
資格キング:現在は既にフリーランスになって活躍されているということですよね。
太田:はい。一応はそうですが、細々やっています。
資格キング:今、太田さんは海外にいらっしゃるんですよね。海外から日本の仕事を請け負っているのですか?
太田:はい。ランサーズなどのクラウドソーシングで請け負ったり、人から紹介してもらった仕事をこなしています。それから、今、語学学校に通ってまして、その語学学校のホームページの管理や動画の制作などの仕事を手伝っています。
資格キング:TECH::EXPERT(テックエキスパート)に入るときに、どこか別のスクールは比較されましたか?
太田:はい。侍エンジニア塾も比較しました。最初は、侍エンジニア塾に入ろうとしてたのですが、そこで担当して下さった人が別のスクールも比較してみてはどうかと提案してくれて、いろいろご紹介いただきました。それでTECH::EXPERT(テックエキスパート)も比較してという事になりました。
資格キング:先に侍エンジニア塾に行かれたという事ですか?
太田:はい。ネットでいろいろ見てても、侍エンジニア塾の評判が良かったので、そこに決めるつもりだったのですが。他も見た方がいいですよと丁寧に言っていただいたので。それから、侍エンジニア塾の方は確か週に1回くらいだったと思うのですが、2時間くらいサポートに付いていただいて、あとは自習という形だったのですね。TECH::EXPERT(テックエキスパート)の方はスパルタで基本的には週に60時間は学校に来なければならないという厳しいものだったのです。1日8時間以上は学校にいなければならないという感じで、それを満たしていないとメンターの人などにケツを叩かれるようなシステムでした。
資格キング:それはオンラインでの勉強時間と合わせてですか?
太田:いや。学校にいる時間だけです。出退勤を管理するシステムみたいなのがあったので、それで管理されてました。
資格キング:そうすると学校に行けない人は厳しいですよね。
太田:その場合は、オンラインで受講できる別のコースがあったと思います。私の場合は、学校に通える距離だったので、そのコースを選びました。
資格キング:コースがいろいろあるんですね。
太田:そうですね。他のコースは受講してないので分からないのですが、そういう感じだったと思います。
資格キング:基本的に通うのがメインのコースを選ばれたという事ですね。
太田:そうです。ほとんどの人が通学のコースにされていたと思います。日中のコースと夜間のコーがあったと思うのですが。夜間はもっと長期間だったと思います。
資格キング:そのコースは働きながらでは通うのが難しいですよね。
太田:そうですね。大学生か仕事をやめて転職を考えている人しかいなかったですね。
資格キング:TECH::EXPERT(テックエキスパート)はどうやって探されましたか?
太田:全部ネットで探しました。周りに通っていたという人もいなかったので、検索しました。
資格キング:近くにあるスクールで検索されたという事ですよね。侍エンジニア塾とTECH::EXPERT(テックエキスパート)は無料説明会に参加されましたか?
太田:説明会というより個人面談みたいなものに参加しました。システム体系や料金などを教えてもらえました。
資格キング:その時は、営業されまくったとかそういうのはありましたか?
太田:侍エンジニア塾の方は別のスクールを勧められたくらいですから、すごく親身に話を聞いてもらえました。TECH::EXPERT(テックエキスパート)の方は、そんなにゴリゴリの営業があったわけでは無いですが、いつまでに申し込めばこういう特典がつきますよみたいな営業トークはありました。
資格キング:すごく押しの強い営業があったわけではないという事ですね。ちょっと話変わりますが、資格とか検定とかお持ちですか?
太田:何も持ってないですね。運転免許くらいです。
資格キング:TECH::EXPERT(テックエキスパート)では資格を取るとかは推奨されてないのですか?
太田:はい。資格取得は推奨されてませんし、卒業しても何も取得はできません。
資格キング:オンライン受講ではなく、通学のコースを選んだ理由というのはありますか?
太田:スパルタだったという事が決め手ですね。私は自分に甘い人間なので、周りからケツを叩いてもらわないと真剣に取り組まないかなと思って、最終的にTECH::EXPERT(テックエキスパート)に決めました。
資格キング:スパルタ式が良かったという事ですね。
太田:基本的に休みの日がないので、月曜日から日曜日まで週7で、朝9時から夜10時まで。土日だけは朝が11時からですね。それを3ヶ月間みっちりですね。
資格キング:3ヶ月間というのは期間制限があるのですか?
太田:はい。そうですね。カリキュラムが組まれていて、いつまでにここまでを終わらせないとドロップアウトしなければならないような感じになってました。基礎カリキュラムから応用カリキュラムに移って行くのですが、基礎カリキュラムのテストが始まってから何週間以内にこれを終わらせないと次に進めないし期限が切れちゃうとプラスの料金を支払って長く在校するか辞めるかという事になります。
資格キング:だいたいどれくらいの人がドロップアウトされましたか?
太田:私の場合は最終的に残ったのは、半分もいなかったですね。最初の時点ですぐにドロップアウトする人もいました。始まって2週間で最初の基礎の試験があるのですが、そこまでやってみて、ダメだと思った場合には返金対象になっていたと思います。
資格キング:2週間以内の場合に返金があるというのはすごく良心的ですね。それ以上進んでしまうと返金対象ではなくなるという事ですか?
太田:そうですね。それ以上進むと全額取られちゃいますね。
資格キング:全額返ってくるんですか?
太田:ごめんなさい。そこまでは定かではありませんが、ほとんど返ってきたような気がします。
資格キング:その最初の段階のドロップアウトも含めて最終的には半分以上が辞めちゃうという事ですね。
太田:はい。最終課題に入る時に辞めちゃう人もいますし、各段階でどんどんいなくなっていきますね。短期集中のコースはまだましな方で夜間の長期コースになるともっとひどい状況だと思います。夜間コースは仕事と両立して勉強してる人が多いので脱落者が増えますね。夜間の方は、6ヶ月コースになっているので、なかなか続かないみたいですね。
資格キング:TECH::EXPERT(テックエキスパート)は50万円くらいですよね。
太田:いや。今はもっと高いです。60〜70万円くらいすると思います。
資格キング:太田さんは最後まで行く事ができたのですか?
太田:はい。私は何とか行けました。
資格キング:フリーランスになる方法って、Webデザインとかライターとか動画編集とかいろいろあるじゃないですか?その中でTECH::EXPERT(テックエキスパート)って難しいプログラミングを学びますよね。それを選ばれた理由は?
太田:未経験からTECH::EXPERT(テックエキスパート)に入って3ヶ月みっちりやったとしても、基礎の基礎くらいしかできるようにならないんですよね。
資格キング:未経験からTECH::EXPERT(テックエキスパート)に入って3ヶ月勉強して卒業して、どれくらいのものが作れるようになりますか?
太田:個人差がかなりありますね。私はあまりいい出来ではありませんでした。TwitterというかLINEみたいなアプリを作ったりしました。それから自分が見た映画の評価をつけるシステムのようなものも作りました。最終的には、メルカリを完全にコピーして作ってみようというカリキュラムになってました。
資格キング:ということは、それくらいのものは作れるようになると。
太田:そうですね。どういう仕組みで動いているとか、どういう風にすれば作れるのかとか、そういうのは分かるようになりますね。
資格キング:簡単なプログラムで動くようなサイトは作れるようになるということですね。
太田:そうですね。最初からけっこう使いやすいRuby on Railsというのを使うのですけど、それを使ってだったら、それくらいのものは作れるようになりますね。
資格キング:今、動画の編集の仕事もされているんですよね。プログラミングではなく、動画編集のスクールに行こうとは思わなかったですか?
太田:私はパソコンをほとんど使った事がないので、パソコンを使った副業といえば、プログラミングくらいしか思い付かなかったですね。リモートで仕事ができるというとプログラミングかなという安直な考えでしたね。
資格キング:今されている仕事のライターとかWebデザインとか動画編集は独学で学ばれたのですか?
太田:そうですね。ライターは独学ですね。動画編集に関しては、今お手伝いをしている学校に動画編集をしていた前任者がいたので、その人に教わりました。
資格キング:フリーランスとしてやっていく上で、何が一番役に立っていますか?
太田:フリーランスで一番仕事が取りやすいので、ライターの仕事ですね。
資格キング:動画編集は仕事の数は多いですよね。
太田:私は動画編集やWebデザインに関してはまだ実績のようなものがないので、なかなか仕事が取れないですね。ライター業は人が足りてないようで、どんどん仕事が来ますね。個人的には、TECH::EXPERT(テックエキスパート)に行ってプログラミングを学んだのはいいのですが、そのプログラミングスキルはほぼ活かせてないですね。今考えるとTECH::EXPERT(テックエキスパート)にはデザインコースがあるんですけど、そっちの方がフリーランスになるなら良かったかなと思います。
資格キング:フリーランスとしてやっていくならTECH::EXPERT(テックエキスパート)のデザインコースに入った方が、仕事には結びつきやすいという事ですか?
太田:そうですね。フリーランスになるのであれば、デザインコースの方が仕事に結びつきやすいですね。
資格キング:プログラミングの方は仕事自体が少ないという事ですか?
太田:全く来ないですね。プログラミングを使うという仕事は来た事がありません。あったとしてもデザインがメインで、少しだけプログラミングをするという仕事です。そういう仕事だとTECH::EXPERT(テックエキスパート)のデザインコースでもやる程度のプログラミング力で足りるんですよね。私は全然デザインの方をやってないので、そういう仕事も取りにくくなってしまいました。
資格キング:TECH::EXPERT(テックエキスパート)のデザインコースが別にあるということですか?
太田:はい。そうです。フリーランスになることを目的にしているなら絶対にデザインコースがおすすめですね。転職するのであれば、絶対にプログラミングコースがいいのですが。私のフリーランスとしての個人的な経験からするとそう思います。
資格キング:フリーランスとしてやっていくのであれば、デザインとライターができるのが強いということですね。
太田:はい。絶対にそう思います。
資格キング:ライター業というのは、実績とか関係ないのですか?
太田:ほぼ関係ないですね。応募したらすぐに採用されますね。大学で論文とか書いた人であれば簡単にできる仕事だと思います。
資格キング:報酬はWebデザインとライターのどちらが高いですか?
太田:Webデザインの方が高いと思います。ライター業は駆け出しだと1文字0.5円とかなので、2,000文字書いても1,000円しかならないので。それに丸一日かけたら日給1,000円ですよね。Webデザインだとランディングページ(LP)の制作をすると2〜3万円くらいもらえたりするので。
資格キング:それは1日でできますか?
太田:慣れれば1日でできると思います。私はまだできませんが。
資格キング:今後はWebデザインもやっていこうかなと思っているのですか?
太田:そうですね。最初はそのつもりだったのですが、今は学校の仕事の手伝いとかが忙しくてそこまで手が回っていません。今は、ライターの仕事がほとんどですね。
資格キング:ライターの報酬の単価を上げていくコツってありますか?
太田:いくつも書いて実績を上げて、自分からアピールして相手に納得してもらうしかないでしょうね。フリーランスの集まりとかに参加する事がるんですけど、高い単価をもらっている人はそのように言ってますね。自分から提案というか実績をアピールしていく力が必要ですね。
資格キング:高い人だと1文字いくらくらいになるのですか?
太田:1文字5円とか聞きますね。2,000文字で1万円になりますね。ライターだけで生活している人もいますしね。ランサーズのイベントなどでもそういう人います
資格キング:プログラミングの方に関しては、今後活かしていく予定はありますか?例えば、何か自分でWebアプリを作ったりして。
太田:そうですね。自分でホームページを作ったりしていくことも考えています。それを、実績にして仕事を取っていければいいなと思っています。
資格キング:では、TECH::EXPERT(テックエキスパート)で学んだことは無駄になってないということですよね。
太田:そうですね。ただ、それにしてもやっぱりデザイナーコースに通ってた方がやりやすかったかなという気がします。ホームページを作るくらいならデザイナーコースで十分足りますので。
資格キング:WordPressとか使って作るからですか?
太田:そうです。WordPressを使った方が効率もいいし簡単なので。Rubyを使って何かを作るというのは、よほど複雑なサイトを作る時以外に無いので。WordPressでほとんど事足りるんですよね。だからやっぱりデザイナーコースの方が良かったかなと。
資格キング:これからTECH::EXPERT(テックエキスパート)に入ろうか迷っている人にとっては大事なことなので繰り返しますが、フリーランスになるのが目的なのであれば絶対にデザインコースの方がいいということですね。
太田:そうですね。ただ、どうしてもプログラミングの仕事がしたいというのであればプログラミングコースがいいと思いますけどね。プログラミングコースに行ったとしても基礎の基礎しか学ばないので、それだけでは仕事をするのは難しいのが現実だと思います。TECH::EXPERT(テックエキスパート)の側も言っているのですが、基礎の基礎しかやらないから、卒業した後、1回は就職しなさいと勧められます。就職して現場でさらに勉強してからでないとフリーランスになるのは難しいというようなことを言われます。
資格キング:確かに、ランサーズなんか見ててもRuby on Railsを使う案件というのはあまり無いですよね。
太田:そうなんですよ。全然無いんですよ。あくまでTECH::EXPERT(テックエキスパート)は、未経験からIT企業へ転職する際の足掛かりにするという程度のものでしかないんですよね。
資格キング:ということは、IT業界に転職するならTECH::EXPERT(テックエキスパート)のプログラミングコースはおすすめだということですよね。
太田:はい。私の周りも全然異業種で美容師や学校の先生からIT業界にしっかりと転職に成功していましたね。
資格キング:それはTECH::EXPERT(テックエキスパート)の転職サポートを使ってですか?
太田:いや。結局ほとんどが自分で探されていたと思います。
資格キング:ということは、TECH::EXPERT(テックエキスパート)のサポートはあまりあてにならないと。
太田:今は分かりませんが、私がいたときは、それほど強くサポートしてくれている印象はありませんでした。結局みんな転職サイトを使ってました。そっちの方が紹介される案件も多いので、そこから転職される人がほとんどでしたね。学校の紹介で転職されたのは1人くらいだったと思います。
資格キング:そんなものですか?あまりTECH::EXPERT(テックエキスパート)のサポート制度は当てにしない方がいいということですね。
太田:私の時はそうでしたね。
資格キング:TECH::EXPERT(テックエキスパート)に行って具体的に何ができるようになりましたか?
太田:基本的なプログラミングの土台はできました。HTML、CSS、Ruby、JQuery、JavaScriptなどのプログラミング言語の基本的なところは読めるようになりますね。
資格キング:基本的なことはできるようになるので、あとはやる気次第で応用の部分は独学でやっていけるようになるということでしょうか?
太田:そうですね。サポートが自分で考えさせるということに重点が置かれていたので自分で考えられるような力は身につきましたね。そのサポートの方針が嫌で辞めてしまう人もいましたがね。メンターの対応が悪いとか、全然教えてくれないという不満を持って辞める人もいました。学校の方針が、答えを言わずにヒントだけ与えて自分で考えなさいというものだったので、それに合わない人は辞めていくのだと思います。私の場合は、メンターの人とうまくやっていけていたし、自分で調べてやっていけたので、大丈夫でした。学校を卒業してからもサポートをしてくれています。卒業してからも2ヶ月はサポートがあります。
資格キング:サポートは充実しているのですね。ただ答えは教えてくれないということですね。最終的には自分で考えないと解決する事ができないという事ですね。
太田:本当にどうしても分からなくて進めない場合には答えも教えてくれる場合がありますが、基本的にはそういうスタンスですね。
資格キング:その教え方が結果的には良かったという事ですよね。ちなみに授業というのはどうやって受けるのですか?
太田:個人個人でテキストを読んだり動画を見ながら進めていきます。
資格キング:その教材は分かりやすかったですか?
太田:それしかやってないので、分かりませんが、個人的には最初は全然意味が分かりませんでした。とりあえず、書いてある通りに進めていきました。そうやって続けていくと最後の方でようやく理解できるという感じでした。最初は本当に全然分かりませんでした。最初の分からない段階で納得できるまで進めないという性格の人はドロップアウトして行きますね。最初はみんな全然分からないと言っていました。
資格キング:最初は分からなくても、とにかく先に進めば、少しずつ理解できるようになってくるという事ですね。分からなくてもあきらめずに先に進むという事が大事ですね。
太田:とにかく先に進みながら、どうしても分からない事が出て来た時にメンターの人に質問するというのが良いと思います。それを繰り返しながら理解を深めていく事が大事です。
資格キング:だいたい分かり始める時期ってどれくらいですか?どれくらい我慢しなければならないのでしょうか?
太田:人それぞれですね。理数系の人は早かったですね。理解も早かったです。私の場合は1ヶ月くらい経ってようやく少しずつ分かり始めました。早い人だと1週間くらいで理解してました。
資格キング:サポートしてくれる先生をメンターと呼ぶのですよね。メンターの質はどうでしたか?
太田:質は良かったですよ。分かりやすかったし、親身に聞いてくれました。
資格キング:ネットの評判でメンターの質が悪いというのを時々見かけるのですが、そういうことを言ってる人はごく一部ということですね。
太田:基礎段階では、メンターが横に直接付いて教えてくれるのですが、応用段階に入ると、基本的に自分で全部考えなさいということになってました。自分で徹底的に調べて分からなかった上で、質問をしなければならないので、それが煩わしいと思う人がいるのかもしれません。でも、それはプログラミングを勉強していく上で、絶対にその練習は必要だと思うんですよね。
資格キング:なるほど。難しいところですね。そのやり方の方が最終的には実力は伸びるとは思いますけどね。自分で考える力が少し足りない人にはちょと厳しいかもしれませんね。TECH::EXPERT(テックエキスパート)はどういう人に向いてて、どういう人に向いてないとかいうのはありますか?
太田:本気でIT業界に転職していくと決めている人には向いていると思います。細かいというか完璧主義者の人にはきついかもしれません。何でこうなっているのか全然分からない場合に、それが気になって先に進めないという人は向いてないですね。
資格キング:そういう人は先に進めなくなってしまうんですね。
太田:ここで既に分からないんだから、これ以上先に進めても意味がないと思っちゃうみたいですね。それでドロップアウトしていく人がほとんどですね。
資格キング:転職を目的にしている人には、TECH::EXPERT(テックエキスパート)のプログラミングコースはおすすめできるということですね。TECH::EXPERT(テックエキスパート)を卒業すると転職の条件とかいいのですか?
太田:そうですね。TECH::EXPERT(テックエキスパート)で勉強している段階で、優秀だなと思った人はやっぱりいいところに転職してましたね。ただ、給料は最初そんなに高くないようでした。そのあと実績を積んでいくと、どんどん上がっていくようです。
資格キング:TECH::EXPERT(テックエキスパート)は人に自信を持っておすすめできるスクールですか?
太田:私はTECH::EXPERT(テックエキスパート)は良いスクールだと思うので、おすすめできます。偶然大学時代の友達もTECH::EXPERT(テックエキスパート)に行ってたみたいで、この間話をした時に、良いスクールだということを言ってました。
資格キング:TECH::EXPERT(テックエキスパート)で得た知識は役立っていますか?
太田:今、フリーランスで仕事をしていく上では直接は役立っていませんが、いいきっかけにはなったと思います。
資格キング:今まで全くITのこととか知らなかったんですよね。
太田:はい。どちらかというとコンピュータに拒否反応があるくらいでした。
資格キング:そういう状態から半年で、フリーランスとしてやっていけるようになったというのは凄いですよね。そういう意味ではTECH::EXPERT(テックエキスパート)でプログラミングだけではなく、全般的にITスキルが身についたということですよね。
太田:そうですね。今後は、高齢化社会ですし、住んでいる場所が田舎なので、地域でパソコンの使い方などを教えるようなこともやっていきたいと思っています。
資格キング:かなり明確な目標を立ててられるのですね。ぜひ頑張ってください。どうもありがとうございました。
[人気の記事]
- まだまだ稼げるウェブの仕事。ゼロから挑戦!WEB業界の仕事
- チャイルドマインダーは子どもが好きな人におすすめの資格・仕事。嵐も取って人気急騰中!
- 家事・子育てをしながら取れる。社会復帰に役立つ女性の資格特集。
- いつでも、どこでも、自由に働けて高収入が得られる理想の資格!
- 年収1,000万円超えも実現可能!Webデザイン資格やWebデザイナー資格
- 世界の長者番付けからわかる稼げる資格!
- 独立開業できる資格を教えます。独立して成功するための秘訣を公開。
オンライン英会話特集!比較や口コミあり!
資格をジャンルや五十音で探す!
セキュリティについて
当サイトは全てのページがSSL通信に対応しており、お客様の個人情報は暗号化により保護されます。Let's Encrypt発行のSSL電子証明書を使用しています。