弁当サービス事業に関わる人におすすめ

弁当サービス管理士について

著者文字実のプロフィール写真この記事は、文字実が執筆しました。

弁当サービス管理士は、弁当製造技法及びマネジメントに関する専門知識や管理技法を学び、企業の自主衛生管理体制を担う人材を育成するために実施されている資格で民間資格の1つです。

我が国の外食産業は約25兆円もある巨大産業であり、その中でも弁当サービスの占める割合は小さくありません。

弁当サービス管理士を実施・運営している一般社団法人弁当サービス協会は平成7年に設立され、弁当サービスの健全な発展に尽力してきました。

また、HACCP(haccp、ハセップ)手法支援法に基づき、農林水産省の指定認定機関として弁当製造の事業者に対してHACCPを認定しています。

弁当サービス管理士は、平成9年からスタートし、現在までに1,243人の有資格者を認定しています。

現在は、通信講座形式で講座を受講することができ、その後に認定試験を受験し合格することで資格が認定されます。

合格後も3年ごとに更新が必要とされるため、常に最新の情報をもとに学ぶことができるようになっています。

弁当に関する資格や検定というのは、ほとんどありませんので、弁当サービス事業に興味があり、資格が欲しい人や必要な知識を体系的に学びたいという人におすすめの資格です。

弁当サービス管理士の概要

受験資格

弁当サービス管理士としての所定の実務経験と資質を有すると所属企業が認めた人が対象です。

認定試験は、通信教育講座を修了した者のみ受験できます。

レベル

特級及び1級の2つのレベルで実施されています。

試験内容

1級は3択形式で60問出題される認定試験のみで実施されています。

特級は認定試験と論文式の問題が出題されます。

試験科目

以下のような範囲から出題されます。

  • 弁当給食サービス
  • 法規、通知類、法令集
  • 衛生管理
  • メニュー管理
  • 弁当調製の実際
  • 施設・設備とその管理
  • 経営資料の作成方法と読み方
  • 喫食者サービスと食育

申込み期間

年1回実施されています。

試験日

年1回実施されています。

受験料

受講料:30,000円(教材費、通信費を含む)

問合せ先

一般社団法人 日本弁当サービス協会
〒101-0063
東京都千代田区神田淡路町2-21 淡路町広瀬ビル3階
TEL:03-5289-7470
FAX:03-5289-7472

参照:一般社団法人 日本弁当サービス協会

弁当サービス管理士についてのコメント

弁当サービス管理士について詳しい人や何か知っている人からのコメント(体験談等)を募集しています。

弁当サービス管理士に興味がある人に役立ちますので、知っていることがあれば何でも大丈夫ですので、ぜひコメントをお願い致します。

0件

人手不足のWEB業界に経験無しからチャレンジ

WEB業界へ転職して年収を上げる

自分の将来が不安で迷っている人。

何か資格を取ろうと思っているけど、どれを取ればいいのか分からない人。

人手不足でまだまだ需要のあるWEB業界に経験無しでもチャレンジできます。

ページの上に戻る