スイーツコンシェルジュ検定は、スイーツに関心のある人が気楽に取得できる検定試験

スイーツコンシェルジュ検定について

著者文字実のプロフィール写真この記事は、文字実が執筆しました。

2011年に設立された「日本スイーツ協会」が主催する「スイーツコンシェルジュ検定」は、《ベーシック》《アドバンス》《マスター》が用意されています。

お菓子が好きな人からスキルアップとして受験するプロまでと活躍の場も幅広く、スイーツのスペシャリストと言われ人気の検定試験で民間資格の1つです。

《ベーシック》は誰でも受験が可能ですが、《アドバンス》は、《ベーシック》に合格した人、ユーキャンのスイーツコンシェルジュ講座合格者及び、日本スイーツ協会に入会している人のみ受験可能です。

ですので、上を目指したいと考えている人は《ベーシック》に合格後、会員になることを考えておかなければなりません

受験会場は全国各地に 200ヶ所程設けられており、希望する会場と日時を申込み、マウスを使って回答するコンピューター(パソコン)試験となっています。

ある程度の希望会場日時に添った受験が可能ということも、この検定のメリットと言えます。

パソコンが得意としない人でも、マウスが使用できれば受験可能です。

協会のホームページに「体験版」で操作方法が確認できますので、一度体験すると安心です。

試験内容は、「日本スイーツ協会」が作成したテキストから出題され、約1〜2週間の学習期間が必要とされています。

テキストを何度も繰り返し読み解きすることで100 %に近い高得点で合格できそうです。

現にベーシック合格率は90%と言われています。

ベーシックに合格後は、より深くスイーツ学が身につくアドバンスにも挑戦したいという人が多いのではないでしょうか。

テキスト販売が協会のみとなっており、試験申込・受験費用振込確認後 10日 前後着予定で送られてきますので、試験日と学習期間と見合わせながら申込みしましょう。

昨今、スイーツの種類は豊富で様々なシーンに登場し私たちを魅了しています。

スイーツ男子という言葉もメディアを賑わし、デパート、コンビニエンスストア、インターネットなどで、何時でも何処でも簡単に全国各地のスイーツが手に入る時代です。

ランチでもデザート、おやつにスイーツ、自宅でも夕食後デザート、夜食にスイーツ、日々甘いものに囲まれて暮らしていると言っても過言ではありません。

食材メーカー、パティシエ、講師、製菓店販売、フードプランナーなど、スイーツに関連する職業も多々あります。

この検定を受験することで改めてスイーツを意識し、歴史や文化、今まで以上に学びを重ね視野を広げることができ、新たに「スイーツコンシェルジュ」として、スタートができるのではないでしょうか。

「スイーツコンシェルジュ」会員になると、特典として、セミナー・講座の参加、交流会、メディアでの執筆、コンテスト審査員などへの参加などが用意されています。

また、アドバンスの次は《マスター》が予定されていますので、さらに上を目指すことが可能となる日は近いようです。

ちなみに、スイーツに関する国家資格としては、菓子製造技能士製菓衛生師があります。仕事としてスイーツに関わるのであれば、これらの国家資格の取得をおすすめします。

スイーツコンシェルジュ検定の概要

受験資格

以下のような受験制限があります。

  • ベーシック:どなたでも受験可能です。
  • アドバンス:ベーシック合格者ならびにユーキャンのスイーツコンシェルジュ講座合格者で、現在日本スイーツ協会に入会している者のみ受検可能です。
  • マスターは、アドバンス合格者のみ受験可能です。

※なお、年齢制限はありませんが、高校生以上を推進しています。

レベル

ベーシック、アドバンス、マスターの3段階のレベルが設定されています。

※マスターは予定です。

試験内容

協会が作成するテキストを元に、世界の銘菓と歴史・文化、洋菓子の分類をはじめ、製菓用語、構成、味覚などスイーツに関する幅広い知識を問う試験内容です。

60問択一式問題されるコンピューター試験です。

ベーシックが30分、アドバンスが60分の試験時間となっています。

試験科目

以下のような範囲から出題される。

ベーシック
スイーツの分類、基本の生地とクリーム、製菓材料と特性、世界の銘菓とスイーツ文化、洋菓子用語から、60問出題され42点以上で合格です。
アドバンス
日本と世界のスイーツ文化、代表的なスイーツの構成、洋菓子の工芸技法、和菓子味覚、<日・仏・英>製菓用語対訳集(材料編)から100問出題され、70点以上で合格です。

合格基準

各レベル、それぞれ以下の合格基準となっています。

  • ベーシック:70 %以上で合格です。
  • アドバンス:70 %以上で合格です。

申込み期間

インターネットから随時申込みが可能です。

※インターネットの環境がありメールアドレスが必要です。

※初回受験の場合は、テキスト発送までに約1週間掛るので、申込日の3週間後以降を受験日として申込みしてください。

試験日

公式ホームページから希望の試験会場エリア、日時を選択が可能です。

試験地

年末年始を除く毎日実施されています。

※会場により受験可能日・時間帯は異なります。

※全国約 200ヶ所設けられています。

合格発表日

指定した会場で試験後、その場で合否結果発表がされます。

受験料

各級それぞれ以下の受験料が必要です。

【ベーシック】

  • 《初回受験》15,000円(一般)、10,000円(学生)※テキスト代込み
  • 《再受験》5,000円(一般・学生)※試験のみ

【アドバンス】

  • 《初回受験》15,000円(一般)、10,000円(学生)※テキスト代込み
  • 《再受験》6,000円(一般・学生)※試験のみ

問合せ先

一般社団法人 日本スイーツ協会

試験概要問い合わせ TEL:03-6421-3133(平日 10:00 〜 17:00 )

申込受験問い合わせ TEL:03-3518-9660(平日 9:00 ~ 18:00 )

参照:一般社団法人日本スイーツ協会

スイーツコンシェルジュ検定についてのコメント

スイーツコンシェルジュ検定について詳しい人や何か知っている人からのコメント(体験談等)を募集しています。

スイーツコンシェルジュ検定に興味がある人に役立ちますので、知っていることがあれば何でも大丈夫ですので、ぜひコメントをお願い致します。

0件

人手不足のWEB業界に経験無しからチャレンジ

WEB業界へ転職して年収を上げる

自分の将来が不安で迷っている人。

何か資格を取ろうと思っているけど、どれを取ればいいのか分からない人。

人手不足でまだまだ需要のあるWEB業界に経験無しでもチャレンジできます。

ページの上に戻る