衛生工学衛生管理者試験の解説!合格者、合格点などのデータも掲載。資格キング

衛生工学衛生管理者試験について

著者文字実のプロフィール写真この記事は、文字実が執筆しました。

衛生工学衛生管理者とは、労働安全衛生法において定められている衛生工学などに関する知識などを有するかどうかを試すための資格試験で、国家資格とされています。

有害ガス、蒸気、粉じんその他による健康障害を防止するために、労働者500人以上で有害業務に常時30人以上が従事している事業場では、衛生工学衛生管理者の資格をもつ者の選任が義務づけられているので必ず必要とされる強い国家資格です。

衛生工学衛生管理者試験の資格を取得するには、都道府県労働局長の指定する講習を受講しなければならない。

これからは、労働者の労働環境を改善することがますます要求されてきますので、需要が安定している仕事かもしれません。

衛生工学衛生管理者試験の概要

受験資格

以下のような受験制限があります。

1、学校教育法による大学または高等専門学校で、工学または理学に関する課程を修めて卒業した者

2、職業能力開発促進法による職業能力開発大学校における長期指導員訓練課程の指導員訓練を修了した者

3、第1種衛生管理者、労働衛生コンサルタント、作業環境測定士の資格を有する者

試験内容

1、労働基準法(2時間)

2、労働安全衛生法(関係法令を含む)(6時間):作業環境測定法、じん肺法ならびにこれらにもとづく命令中の関係条項

3、労働衛生工学に関する知識(16時間):作業環境に関する基礎知識、作業環境改善の具体的進め方、局所排気装置、全体換気装置、廃液処理装置その他の設備に関する基礎知識、作業環境測定の方法およびその評価、保護具に関する基礎知識およびその保守管 理

4、職業性疾病の管理に関する知識(7時間):職業性疾病発生事例およびその対策、健康管理の進め方

5、労働生理に関する知識(2時間):人体の組織および機能、疲労およびその予防、職業適性

※講習修了後に行われる学科試験に合格後、免許申請書を住所を管轄する都道府県労働局長に提出する。

申込み期間

開講日の20日前まで(定員になり次第締め切る)。

【申込方法】

受講申請書に必要事項を記入のうえ、卒業証明書などの資格確認証明書類と写真1枚を添えて、安全衛生教育センターに提出。

試験日

2カ月に1度ぐらい5日間の予定。

※一部の者は、受講科目・試験科目の免除があり、4日間になります。

受験料

5日間:108,000円

4日間:81,000円

参照:中央労働災害防止協会

衛生工学衛生管理者試験についてのコメント

衛生工学衛生管理者試験について詳しい人や何か知っている人からのコメント(体験談等)を募集しています。

衛生工学衛生管理者試験に興味がある人に役立ちますので、知っていることがあれば何でも大丈夫ですので、ぜひコメントをお願い致します。

0件

人手不足のWEB業界に経験無しからチャレンジ

WEB業界へ転職して年収を上げる

自分の将来が不安で迷っている人。

何か資格を取ろうと思っているけど、どれを取ればいいのか分からない人。

人手不足でまだまだ需要のあるWEB業界に経験無しでもチャレンジできます。

ページの上に戻る