クレーン運転士の解説!合格者、合格点などのデータも掲載。資格キング

クレーン運転士について

著者文字実のプロフィール写真この記事は、文字実が執筆しました。

クレーン運転士とは、クレーンの運転技能を有するかどうかを試すための資格試験で、国家資格とされています。

クレーンは、工場や工事現場などで荷物を移動する道具として用いられることが多く、重量のある物をつり上げ、決められた場所に下ろすには危険がともない一定のスキルが必要となります。

つり上げ過重5トン以上のクレーン運転を行う者は、厚生労働省の各都道府県労働局長の免許が必要となります。

非常に危険な業務を担当することになるため、高度のスキルが要求されます。

クレーン運転士の概要

受験資格

特に受験制限はありません。誰でも受験できます。

ただし、18歳未満の者は試験に合格しても、満18歳になるまで免許証は交付されません。

試験内容

学科試験と実技試験によって実施されています。

試験科目

〜学科〜

1、クレーンに関する知識
2、原動機および電気に関する知識
3、クレーンの運転のために必要な力学に関する知識
4、関係法令

〜実技〜

1、クレーンの運転
2、クレーンの運転のための合図

※学科試験合格後1年以内であれば、学科試験が免除で実技試験を何度でも受けられる。

運転実技教習修了後1年以内であれば、実技試験が免除で学科試験のみの受験でよい。

なお、移動式クレーン、デリック、揚貨装置の運転士免許所持者は科目の一部免除が受けられる(詳細は各地区安全衛生技術センターへ問い合わせてください)。

申込み期間

【願書入手方法】

受験申請書は安全衛生技術試験協会、各地区安全衛生技術センターおよび関係機関で配布されます。

郵送希望の場合は返信用封筒を同封のうえ、各センターへ申し込みます。

【申込方法】

受験申請書に必要事項を記入して、試験日の2カ月前から2日前までに最寄の安全衛生技術センターへ提出する方法によります。

郵送の場合は、試験日の2カ月前から14日前まで受け付けられます。

試験日

毎月1回程度実施されます。

ただし、関東と近畿では、毎月2回程度実施されます。

受験料

学科
8,300円

実技
11,100円

その他

〜平成18年度のクレーン運転士試験の合格データ〜

受験者数 合格者数 合格率
24,315人

13,775人

56.7%

参照:(財)安全衛生技術試験協会

クレーン運転士についてのコメント

クレーン運転士について詳しい人や何か知っている人からのコメント(体験談等)を募集しています。

クレーン運転士に興味がある人に役立ちますので、知っていることがあれば何でも大丈夫ですので、ぜひコメントをお願い致します。

2件

HN(ハンドルネーム):添乗員 | 2023-05-09 03:20:44

免許制度が改正後、クレーン実技が難しくなった
国家試験で使用する運転席のあるクレーンを保有する会社がどのくらいあるかだ

私は昭和50年にクレーン運転士免許を一発で取ったが、現在のような壁障害等なかった

試験前に50トンのクレーンで操作のみ練習したが、全く役に立たなかった

法令改正後、安全衛生技術試験センターでの実技試験合格者ゼロが続き
クレーン学校に入学させた方が安全面からも有効と思う

HN(ハンドルネーム):カヅ2022 | 2023-05-09 03:22:29

訳ありで、神奈川県、東京で試験うけ、合格免許証が二つあります。田中角栄、列島改造の時

人手不足のWEB業界に経験無しからチャレンジ

WEB業界へ転職して年収を上げる

自分の将来が不安で迷っている人。

何か資格を取ろうと思っているけど、どれを取ればいいのか分からない人。

人手不足でまだまだ需要のあるWEB業界に経験無しでもチャレンジできます。

ページの上に戻る